【釣果33匹ヤマメ12イワナ10マス11】赤久縄2024.11.27

【釣果33匹ヤマメ12イワナ10マス11】赤久縄2024.11.27
PVアクセスランキング にほんブログ村

2024.11.27赤久縄の状況

  • 天気  晴れ
  • 気温  10℃(9時ルアーフライエリア駐車場)
気象庁 過去の気象データ検索(2024.11.27神流)より引用
  • 水温  6℃(オーナーとの会話にて)
  • 水位  平水(2024.11.13釣行との比較)
  • 風   無風
  • 虫   ナシ

ヤマメ・イワナの活性

昨晩平地では、豪雨。

赤久縄でも豪雨だったようで、駐車場のあちこちに水たまりがある。

昨晩の豪雨で前日と比較して水温が低下しているだろうと推測。

活性が低いかもしれない・・・。

 

今日も自然渓流エリア2の最下流の橋からエントリー。

いきなり反応あり!

低活性・・・との推測が早くも間違いかもしれないっと嬉しい誤算。

 

2024.11.13釣行ではプールでは至る所で魚影を確認できたのだが、今回は確認できるものの少ない。

明らかに魚影が薄くなった。

2024.11.13釣行から今日まで、まともな雨は昨晩のみ。

水位が下がって、越冬を見越して下った個体があったかもしれない。

 

12番スズメバチカディスで十分な反応がある。

ちなみに、今日は12番スズメバチカディス夏バージョンの在庫処分。

途中から秋バージョンを使用している。

12番スズメバチカディス(秋)の詳細は、こちら

3回ほど見切られると、15番CDC(カエシ折り済み)に変更する。

15番CDC(カエシ折り済み)の詳細は、こちら

これで大体釣れる。

 

瀬では全く反応がない。

明らかに越冬を準備のためにサカナはプールに移動している。

水底に落ち葉が堆積しているプールでは反応が多い。

だが、堆積落ち葉の真上の水面では反応が少なく、付近の砂地で多い。

足首水深及びヒザ水深では反応はなく、スネ水深での反応がほとんど。

流速は全くないポイントでは反応がなく、速すぎる流芯も反応がない。

遅からず、速からず・・・反応がある流速の幅は小さい。

 

上流に行くに従って、魚影が濃くなる気がする。

特に、イワナの魚影が・・・(たぶん)。

今日は自然渓流エリア1とエリア2を制覇する予定だったが・・・

反応がありすぎて、今回はエリア2の終点で終了。

ハンパない放流量に、サービス精神旺盛なサカナ。

赤久縄のHPは、こちら

すべてのポイントを公開!

写真をクリックすると、YouTubeで釣れた?釣れちゃった?様子が見れます。

これより下流は、工事中・・・(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA